×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ昔の落書きを発掘
夜中はかなり寒くなって、それを凌ぐものが
欲しいところ と思ってコタツを物色中
しかし置くと部屋が一気に狭くなりそうだ。
色々片付けないといけないし
面倒だなぁ・・・切羽詰ってるはずだけどw
TRANS PRETENDERS'09 #6 2/2
前半作ってほぼ1週間たっちゃったけど後半できたのでどぞ
夜中はかなり寒くなって、それを凌ぐものが
欲しいところ と思ってコタツを物色中
しかし置くと部屋が一気に狭くなりそうだ。
色々片付けないといけないし
面倒だなぁ・・・切羽詰ってるはずだけどw
TRANS PRETENDERS'09 #6 2/2
前半作ってほぼ1週間たっちゃったけど後半できたのでどぞ
PR
駄文を打ってたのだけど入力ミスで消失した。
再度打つ気力も無い。
この記事を打つ直前に塗装をしようと思って
塗料の瓶を開けようとしたのだけど、固まってて
なかなか開かなかった。
そこで輪ゴムで瓶を縛っておもいっきり力を込めて
開けようとしたのだけど、負けたのは自分の手のひらの皮だった。
桃の皮を剥いたようにみごとに皮がべろりと剥がれた。
・・・どんだけ弱いんだよ。
という事で、傷口もふさがらぬままに
動かすたびにじくじくする感覚を気味悪がりながら
糞記事になる駄文を打っていたのだけど
それももう無い。 残ったのは体液の付着したペンタブと
キーボード。それだけとなった。
↓忌々しい塗料を使用した物体。
↓待っていた本。完全版でも挿絵の人が変わってしまったという個人的に残念なDXでもないほうのだ。(やっぱり夢野れいさんの挿絵が好きだ)
本があれば寝る前や風呂も楽しくなる。すぐに1週してしまうだろうなぁ
ウィアードウルフより前から作ってたミラージを
完成(させた事にする) 近寄って写せない塗装の汚さが特徴w
買った時が一番読みたい時。やっぱ本屋で買うほうがいいのかな
なんて思ったりする。
・・・いや、あんまりに頼んだ本が届くのに時間がかかるんでw
まぁ、本が届くまで改造でもしてよう。パテをコネコネ
ぬりぬり部屋中シンナーくせぇ#
・・・で、出来上がったのがこれ バイザーが無いけど
ウィアードウルフ(首接続がギチギチなんで頭はほぼ取れないw)
剣はプラ板とフィギュメイト用の台座の支えで作り
胸部分と髪と肩をパテで持っただけ
(あ、あと瞳も描き直してる 垂れ目ばっかだし)
緑の塗料が無いから買おうと思ってたんだけど忘れてたんで
混ぜて使ったけどもうちょい青っぽかった気がする。元は
現時点で人型のディセプティコンが3体(サイクロナス レーザークロー ウィアードウルフ)
オートボットが3体になってなかなか賑やかになったけど
さて、次は何にしようかなー
なんて思ったりする。
・・・いや、あんまりに頼んだ本が届くのに時間がかかるんでw
まぁ、本が届くまで改造でもしてよう。パテをコネコネ
ぬりぬり部屋中シンナーくせぇ#
・・・で、出来上がったのがこれ バイザーが無いけど
ウィアードウルフ(首接続がギチギチなんで頭はほぼ取れないw)
剣はプラ板とフィギュメイト用の台座の支えで作り
胸部分と髪と肩をパテで持っただけ
(あ、あと瞳も描き直してる 垂れ目ばっかだし)
緑の塗料が無いから買おうと思ってたんだけど忘れてたんで
混ぜて使ったけどもうちょい青っぽかった気がする。元は
現時点で人型のディセプティコンが3体(サイクロナス レーザークロー ウィアードウルフ)
オートボットが3体になってなかなか賑やかになったけど
さて、次は何にしようかなー
ブロードサイドを作ろうとしたけどパテ盛ったりめんどくさそうなので
作り上げるのが楽そうな人を完成させてみた。
ラチェット(元は復刻版としてイメージ)である。
フィギュメイトの体操服のボディに1mm位の真鍮線とパテで作った
聴診器っぽいのと鞄を取り付けナース帽をかぶせ
色を塗った。
ベース部分とか注射器とかも欲しいとこなのでそのうち作りたい。
復刻版らしく厚紙で頭部もしっかり作ってみた。(アニメのでないのだけど)
髪パーツの間に挟みこんである。たぶんそのうち無くしそうだけど
まぁ、どーせ無くしてもまた描けば済むからいいかw
メガトロンの頭も覚えてたらつくっとこうと思う。
さっぱりわからんがこんなキャラが出るアニメが始まるようだ。
来週から(いや、日付的には今週かな?)
・・・いや、こんな性格悪そうな顔してないけどもな。
まぁテレビ無いから見れないけどね!!
きゃるん♪ みたいな仕草よりはジト目分が欲しい
今日この頃・・・
最近蚊が多いなぁと思ったら 壊れてる換気扇の
所から入ってきたと今日気づく
もう10月だぞー!! おのれー!!
落書きとはまったく関係ない話その1
新聞の勧誘のおっちゃんがしつこい。変な時間に来るし
声がやたらでかいので迷惑すぎる。
落書きとはまったく関係ない話その2
前の日に作ったシチューをあたためなおして食べたのだが
鍋の底が焦げてしまった。
調べた結果、塩をふっかけて火にかけみる事に
(あとは重曹とか酢とかの方法)
・・・なかなかどうして とれるものである。
あーしかし 部屋が焦げ臭い
落書きとはまったく関係ない話その3
2999年のゲームキッズ 渡辺浩弐著 を通販で購入
(ゲームはプレイ済み ファミ通で連載してたほうのを)
来るのが楽しみである。
動画作ってます。はい。
その息抜きに落書き~
夏過ぎた今思ったことだけど、水着らしい水着の落書き
ぜんぜん描いてないな なんて思ったので描いてみた。
(と、文字打ってたら某所に寄贈してたの思い出したけどw)
あと何故か2枚に小分けして貼り付けてるがここに文字打つほど
ミリィさんの胴が伸びるw わはは何がしたいんだか自分
その息抜きに落書き~
夏過ぎた今思ったことだけど、水着らしい水着の落書き
ぜんぜん描いてないな なんて思ったので描いてみた。
(と、文字打ってたら某所に寄贈してたの思い出したけどw)
あと何故か2枚に小分けして貼り付けてるがここに文字打つほど
ミリィさんの胴が伸びるw わはは何がしたいんだか自分